皆さん こんにちは!
今日から子供たちは冬休み。。。
クリスマスに忘年会。。。
行事もあるけど、
今日も勉強しましょう〜〜!
【過去問2】
介護保険の保険給付について正しいものはどれか。2つ選べ。
1.制度創設後12年間で、年度別給付費の額は第1号被保険者数の伸びと同じ率で増加している。
2.制度創設以降、介護給付の種類は変更されていない。
3.第1号被保険者一人当たり給付費の額には、都道府県によって差が生じている。
4.要介護認定を受けてるすべての被保険者は、保険給付を受けている。
5.制度改正により、保険給付から地域支援事業に移行したサービスがある。
〈解説〉
1.✖︎介護保険制度創設の2000年の給付費は36兆円で2012年は88兆円。伸び率は2.4倍。
2000年の第1号被保険者数は22万人で2012年は30万人。伸び率は1.5倍。
したがって増加はしているが、伸び率は同じではない。
2.✖︎介護給付の種類とは
居宅サービス
施設サービス
居宅介護支援
地域密着型サービスがあります。
この地域密着型サービスは
2005年度法改正で作られたました。
→変更されている。
3.⭕️H17年度 総務省「介護保険事業保険計画」調べ。
1位 徳島県 27670円
47位 埼玉県 16360円
全国平均 21240円
都道府県によって差が生じている。
4.✖︎要介護認定を受けていても、保険給付を受けてない人もいる。
すべての被保険者ではない。
5.⭕️H26年法改正
介護予防訪問介護・介護予防通所介護の地域支援事業への移行。
🌸ポイント🌸
問題2〜〜
はい、ここに来て、また心がかき乱される問題が来ましたね。
例年
問題1、問題2は怪奇なものが多い。。。
ここは、すんなり飛ばして、後からやっても良いと思います。
考えてもわからない問題に時間を取られるのはもったいない‼️
ポイントとしては、
設問5!地域支援事業に移行。
これは文句なく⭕️でしょう‼️
あと、一つの答えは〜〜
設問1は、ん〜〜?として後回し。
設問2は、ここも、わかんない。後回し。
設問3は、すべての〜〜❗️すべての被保険者は〜〜。
そんなことないでしょう。
デイサービス行きたくない!そう言われる高齢者もいるはず。
すべてじゃないでしょう〜〜。笑
という事で、
消去法で、3・5に導きましょう。
ここでの最大のポイントは、
悩んでロスタイムにしない事❗️
わかんなかったら、
いさぎよく飛ばす勇気を持つこと❗️
これです❗️❗️
ここは悩む問題ですが、
地域支援事業をしっかり理解していれば、
プラス1点ですね。
今日は私も忘年会に行ってまいりまぁす♫♫♫
大好きなお友達主催❤️
楽しんできまぁす♫♫♫
その前に
やること優先順位をつけて頑張ります!!