地域支援事業 スタートしますよ。一緒に進みましょう。

はい‼️

皆さんおはようございます‼️





早速始めます〜〜ルンルン

今日から
地域支援事業についてお話致しますね〜。

以前ブログに書いていますが
ご覧でない方はまずこちらからスタートして下さい。



2/23にマップを書いてみましょう~~
お伝え致しましたが
どうでしょう。
書いてみられましたか❓



に入る前に遠目から見てみる。

何でできたのだろう。。。
目的は何かな。。。

これは2/23に書いています。
ここを理解したという体でお話致しますね。

では少しずつスタートしますね。



【地域支援事業】

地域で生活が出来るよう支援する事業


地域って?→市町村だよね。
支援って?→支え助けること
事業って?→仕事など

まぁ、こんな感じで思って下さい。




3つで構成されています。

大きな3本柱やしの木やしの木やしの木

やしの木介護予防・日常生活支援総合事業
       (以下、総合事業とする)

やしの木包括的支援事業

やしの木任意事業

ここがですね。


今日はもう少し進みます。

やしの木総合事業②に分かれています
1)介護予防・生活支援サービス事業(第1号事業)
🙂対象者は❓
要支援認定を受けた者と基本チェックリスト該当者
🍀何するの?
①訪問型サービス 
②通所型サービス 
③その他生活支援サービス 
④介護予防ケアマネジメント

2)一般介護予防事業
 🙂対象者は❓
全ての65歳以上の高齢者(第1号被保険者)
および、その支援のための活動にかかわる者

🍀何をするの?
詳しく説明したいのでここは次回〜。


詳しくは 
中央法規ワークブックP109~111参照

今日はここまでに致します。。。



まずは
ワークブックとブログで確認しながら
ご自分でマップ地球を書いてみて下さい。



何度も申しますが
最初から完璧を目指さないで下さい。



取りあえずマップ地球を書く。
そして眺める。
問題にチャレンジ
解説等を書き足す
また眺める


「あ~~上らへんに書いていたよね」
「これは真ん中にあったわ」
感覚的にイメージがわくと思いますよ。

明日は
■総合事業
 2)一般介護予防事業の何をするの?
についてお話致しますね。




合否の関わる勉強はしんどいものもありますが、
やったもん勝ち‼️
楽しんだもん勝ちです‼️

2月もあと数日で終わりです。

3月は我が家も子供の卒業式、誕生日、春休み

4月になれば入学式に花見🌸

つい先日に
明けましておめでとうございますと言ったような気がするのは私だけでしょうか(笑)

月日の流れは早いものです。

今日、一日を楽しみたいと思います💕💕💕

では、良い一日を~~~🤚🤚🤚🤚

🌸ぴよりん🌸
  
トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました