ケアマネ受験対策 Time is money!!

はい!

皆さん こんばんは!!
我が家は
な・な・なんと
明日から新学期!!!
恐怖の夏休みが終わりました!!!
でも
今年は本当に短く感じました。
我が家の子供達も
追われながら宿題をしていました。
なんなら
いさぎよく
やらないで行く!!
そこを進めましたが
根性なしで、それは出来ないみたいです。
泣いてでもやって行きます。
じゃあ、最初からやっとけよ!!という感じですよ、私からすれば。
特に3番目。
いや、3番目だけです。
5回も夏休みを経験していて
本当に学習能力がないですね。
ということで私も
 中央法規 第2回 解説のレジュメが
9割出来ました!!
お盆からスタートして今日です。
レジュメといっても
テキストをまとめたりは全くしていません。
なぜなら、皆さんテキスト持っていらしゃいますよね。
そんなに時間かけて作った割には
振り返るときは、テキストを使いますから。
皆さん、見ないです。笑
その時だけですからね。
今回の解説で私が一番伝えたいこと
それは
この問題が本試験に出題されたなら
ここなんですよね。
もちろん
問題に対して解説はしていきます。
学習が進んでいらしゃる方にとっては
振り返り。再度確認ですよね。
いまいち進んでいらしゃらない方には
試験で押さえておくべきポイント
つまり重要なところです。
戻りますが
この問題が本試験に出題されたなら。。
その1
やはり引っ掛け的問題
言葉のマジックですね。
冷静に読んだらわかることでも
試験で心臓バクバク。。
そして、手はガタガタ震え。。。
そのような緊張で問題を解く。。。
だから
言葉のマジックに引っかからないように!
ですね。
その2
例えば
法改正
(大きな法改正は皆さん理解していらしゃると思いますが)
莫大な 
介護報酬改正
全てを理解して試験に臨むことが出来るか。
いやーーーー
厳しいです。
莫大な介護報酬改正を理解しなくても
点数を取っていく。
合格の点数を取っていく
この2つに焦点を当て
解説の構造を作りました。
あと50日
勉強を頑張ってこられた方も
今からだ!!という方も

合否の分かれ道は
気持ちと学習方法だと思います。
さぁ!
今からレジュメをプリントして
速読が出来る娘に
誤字脱字チェックしてもらいます。
(これもバイト料が発生します)
今時の子は何でもお金ですよ。笑笑
えーうちの子だけですか?
明日から学校の娘は
何処に。。。。
最終電車で帰って来るでしょうね。
宿題をとっくに終わらせて
最後のバカンスですかね。
皆さんも
試験日は決まっています。
10分。
いや、1分を大事に学習して下さいね。
本当に
Time is money!!ですよ


何度も試験にのぞむなんて
お金と時間がもったいない!!


トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました