ケアマネ試験 たったの10分。されど10分。by子供の懇談

はい‼️皆さん おはようございます‼️

昨日は
19歳看護学2年生と
中学1年生男子の個人懇談に行きました。
懇談でのお話です。
朝、授業が始まる前の10分間
自習があるそうです。
今の学校ってそうなんですか。。。
看護学生は自分が苦手な分野やしたい勉強
中学生は自宅から持って来た本や教科書を読む
では生徒全員がするかといえば違うそうです
時間ギリギリに来て
カバンを整理している子もいれば
騒いでいる子もいる。
看護学生は
朝ご飯を食べたり化粧をする子もいる
もちろん、集中して自己学習をする子もいる
私、聞いてビックリしましたよ。
へーそんなことしてるんだ。
で、うちの子はどうですか?
もちろん聞きました(笑)
家に帰り子供たちと話しましたが
たかが10分ですよ。
色んな考え方があります。
たった10分してどうなるの?
でさ、昨日のテレビ見た???
面白かったよねー。。
たった10分。集中しよう。
1週間で50分
1ヶ月で220分  3時間40分
12ヶ月で2640分 44時間。。
たった10分ですが
この差ですよ。
そういえば
看護学生の娘がずいぶん前に
自習で今までは自分が苦手な勉強をしていたのに先生が
わからない人がいるから、これをしましょうとプリントを配られたと。
そのプリントは1年の時の問題で
こんなんわかるやろうと。
こんなんわかるやろうの生徒と
わからない生徒が同じ教室にいるのは当たり前ですよね。
でも娘含め数人が
なぜ1年生の問題をしないといけないのですか
人によってしたい勉強は違う
そのような事を先生に言ったそうです。
今時の子はすごいわ。。。。。
でも
娘曰く
なぜ勉強がわからないのか
なぜ自習なのにわからない子と同じプリントをしないといけないのか。
自分たちは
国家試験に合格するために勉強している。
まぁ、確かに。。。
今時の子はすごいわ。。。
大人の私よりシビアですね。。。
息子の担任の先生は
若くて熱血です。
部活でも顧問でお世話になっています。
先生曰く
朝のたったの10分をしっかりと自己学習している子は他のこともしっかりしている。
一事が万事。
私、手帳を取り出し
かなりメモりました。
娘、息子の成績ではなく
教育者の発想。
そしてブログのネタにと思って😅
2人の先生は
まぁ、なんと熱心なお母さん。
そう思われたに違いありません。
いや、
子供の成績は子供の努力
私は私の仕事をがんばりますよ。
たったの10分。
子供の懇談で燃えて帰ってきた母でした。
トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました