2021-02-05 22:05:52
テーマ:ケアマネ試験対策
皆さん
こんばんは。
そして金曜日です。
お疲れ様です。
なぜか?
どうしたのか?
2021ケアマネ試験対策講座の生徒さんから
昨日、今日とご質問、近況報告を頂いてます。
いや、そんな同時になぜ?どうしたの?です。
そして
ご質問の一つをこちらでご紹介したいと思います。
これの市町村の職権で低下の時は変更認定できます!
ってありますが、一体どんなツテで被保険者の低下を知ることができるのでしょうか?
そして、かいごの必要の低下とは、介護度が下がる時ということでしょうか?
ということで
このご質問を生徒さんに共有して
ディスカッションをしていただきました。
皆さん、色々コメントしてくださっていましたよ。
これが試験前だったら
すぐにお返事しますが
まだ2月ですからね。
結論から言えば
大正解!!の方はおられませんでした。
でも、その質問に対して
考え
テキストを見て
文字を打ち込む
すごいアウトプットだと思いませんか?
自分で行動したことは、なかなか忘れないものです。
【Q&A】
🔸これの市町村の職権で低下の時は変更認定できます!
ってありますが、一体どんなツテで被保険者の低下を知ることができるのでしょうか?
➡️本来ならば、被保険者ご本人から申請を行って欲しいですよね。
「あの時は入院してたし、要介護5の認定がでたんですが、
ほら見て!今、こんなに元気になりましてん。
自転車にも乗っていますねん。
だから、私、要介護5ではありませんねん。
要介護度を調べ直して下さい。」
みたいな。
でも、現実は被保険者からの申し出(申請)は少ないと思います。
じゃ、どんなツテ?ですよね。
例えば
・ケアマネさん
・介護職員
「あの人、ヘルパーさん、1日3回きてはるよ。
でも、いつも自転車で買い物いってはるわ」
・近所のおばさんとかですかね。
🔸そして、かいごの必要の低下とは、介護度が下がる時ということでしょうか?
➡️「介護等の必要の低下」
介護、支援の必要が少なくなった。
つまり介護度が下がるでOK🙆♀️です。
まぁ、こんな感じに朝、返信をしていたのですが。
ちょっと待って。
去年の動画授業で話しているはず。
今、動画授業を確認したら
No3-2 28分くらいから
同じ例え話で授業をしていました。
笑!!
このブログを書いている今の時期もディスカッションしていらしゃる。
このブログを見て
生徒さんは急いで動画授業を見られるでしょう!!笑!!
ということで
明日の21時からZOOM勉強会です。
今回有料にしていますが
参加者が多いですね。
無料だから人は集まる。
安いから人が買うではなく
価値の時代です。
これからも私自身がまなび
価値を提供していきたいと思います。
お申込みはこちらから。