【指定介護予防支援事業者について】問題出さなきゃ終われない!笑

エールケア共育 試験対策 試験対策

はい!!

皆さん、またまたの投稿申し訳ございません!!
心と家の整理整頓。
まずはお茶碗を洗って〜
キッチンをピカピカに〜〜
やっていましたが。。。。。
???
今日は3月31日
明日は4月1日
新年号の発表やん〜〜
お茶碗洗って
自己満足のブログをアップして。。。
それじゃ、ただの主婦のつぶやきやん!!ですよ。
 ということで早速です!!
問題】
指定介護予防支援事業者について正しいものはどれか。
 
1. 管理者は、他の職務に従事することはできない。
 
2. 指定介護予防支援事業所ごとに、主任介護支援専門員を置かなければならない。
 
3. 管理者は、介護支援専門員にアセスメントを担当させなければならない。
 
4. サービス担当者会議に対する適切なスペースを確保する。
 
5. 担当職員の身分を証する証書には、写真を貼付することが望ましい。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
【解答・解説】
 
指定介護予防支援事業者について正しいものはどれか。
 
1. 管理者は、他の職務に従事することはできない。
❌管理者は、常勤(専従)の管理者の設置(兼務可)
ということで、他の職務に従事することはできます。
もう一つ、突っ込んで話せば
地域包括支援センターの職務に従事することができます。
えー!!という感じですが、この件はまた時間を取ってお話しいたします。
 
 
 
 
2. 指定介護予防支援事業所ごとに、主任介護支援専門員を置かなければならない。
❌指定介護予防支援事業所は、
・保健師
・介護支援専門員
・社会福祉士
・経験のある看護師
・高齢者保健福祉に関する相談業務等に3年以上従事した社会福祉主事
 
この5つ職種です。
主任介護支援専門員という定義はありません。
 
 
 
3. 管理者は、介護支援専門員にアセスメントを担当させなければならない。
アセスメント。
介護予防サービス計画。
計画とくれば、介護支援専門員というイメージですが、
介護支援専門員でなくても良いのです。
 
 
 
 
4. サービス担当者会議に対する適切なスペースを確保する。
⭕️
サービス担当者会議は、利用者宅というイメージですが、事業所で行うことを想定して
適切なスペースを確保するとされています。
 
< span style=”-webkit-text-size-adjust: auto;”>
 
 
5. 担当職員の身分を証する証書には、写真を貼付することが望ましい。
⭕️
写真の貼付ですが、望ましい。
そりゃ、身分を証明するには、顔つきが望ましいでしょう。
 
 
 
 
この問題ですが
第20回の問題10です。
 
先日、お話ししました介護予防支援事業者についてです。
 
 
設問4と5でえっ?と思われた方も多いと思いますが
 
基本的なところがわかっていれば
1は❌
2も❌!!
3、これも❌ということで
消去法で答えが出せたのではないでしょうか。
 
 
 
 
 
 
へーそうなんだ。。。という事は
テキストにプラスの知識として
書き込んで頂けたら良いですね。
 
 
 
 
春休み
元気が有り余っている3人の子供たち。
いつになったらベッドに行くのでしょうか。
 
 
ケアマネ試験対策コーチ
🌸ぴよりん🌸
 
🔶お試し動画授業のご登録はこちらです。

🔶メルマガの

ご登録がまだの方は下記よりお願いいたします
 
 
 
 
 
 
 
トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました