ケアマネ受験対策 とりあえずの合格!

はい‼️

皆さん、おはようございます‼️
では早速お話します。
先日の復習から
償還払いから P70
5つありますよね。ここは要チェック‼️
このお話は👇👇👇👇👇
今日は
現物給付 P70
介護保険給付のほとんどが
この現物給付なんですね。
本来は償還払い方式ですが(サービスを受け全額事業所に支払う。そして保険者に請求して、保険者が利用者に9割(8割又は7割)分を支払う)
しかし
そうすると、一旦お金をたてかえないといけませんよね。
利用者にとっては負担です。

①被保険者がサービスを受ける(例.1000円分)

②被保険者は負担分を事業者に支払う
(1割→100円。2割→200円。3割→300円)
③事業者は保険者に請求をする
④保険者は事業者に支払う
法定代理受領
でも実際には
国保連が市町村から委託を受けて審査および支払いを行います。→重要‼️
色んな言葉が出てしますね。
わからない言葉などが出てきたら
調べる。
先日、日帰りで福岡に行きました。
新幹線に乗ったら、隣の外国人の方が
『○☆¥$☆○〜speak English』と。
すぐさま、
あいどんとのーすぴーく いんぐりっしゅ‼️
そう、私は英語は話せないんです。
でも結果的に
色んなお話をして
Facebookでもお友達となり
会話が続いてます🤣🤣🤣🤣
彼女は元CAで今は何かの講師。
ダーリンと日本に遊びに来ていると。
一番美味しかった日本料理はカツ丼だと。
今日は広島に行くとの事。
私の子供の写真を見て年齢を聞かれる。
あーこの子は、テン‼️10歳は言えました。
しかし、
12歳、19歳がわからない。
ワン、ツー、スリーと数えるけど
12という英語がわからない😂
だって私、普段使わないし。
でも、紙に書いたら全然OK👌
大阪から広島まで楽しい時間が過ごせました。
なぜ、英語を話せない私と
全く日本語を話せない彼女らと
話が弾むかというと
携帯電話で、
調べればすぐ英語が出るんです。
なんでも便利な時代になりましたね。
ケアマネ試験も
全てに近く答えはテキストに書いてあります。
難しいなぁ〜と思った事は何度もありまが、
『わからない』と思った事はないです。
だってテキストに書いてあるから。
理解するとはまた別ですけどね。
ふろーむ かんとりー❓
イタリィ〜〜〜〜
へー、イタリアは英語を喋るんだと。。
普通に思いました😅
普段、
気にとめてないし
使ってないし
そんなのわかんない‼️‼️‼️
ケアマネ試験も一緒です。
仕事の中で、
Aさんは、2割負担ですよね。
国保連から法定代理受領で
通所介護は現物給付で。。。。
今度、ポータブルトイレを購入されたらしいですよ。
償還払いで‼️
などは話しませんよね。
普段使わない言葉や知識はわからないものです
わからなかったら調べる。
ケアマネになったら
それが仕事だから
ペラペラ喋っていますから。
その為の今は勉強です‼️
とりあえずの合格。
とりあえずの合格点を取る。
頑張っていきましょう
🌸ぴよりん🌸