はい!!
皆さん、こんばんは!!
そして、お疲れ様です!!
では、早速です!!
【問題60】
後期高齢者医療制度について正しいものはどれか。2つ選べ。
1 運営主体は、都道府県である。
2 75歳以上の者であって生活保護世帯に属する者も、被保険者となる。
3 患者の一部負担の割合は、1割又は3割である。
4 診療報酬点数表は、健康保険法に基づくものと同一である。
動画でお話していますが、
75歳以上の方と65歳以上74歳以下で一定の障害があると認められた方を被保険者とする制度です。75歳の誕生日を迎えられた方は、
これまで加入していた国民健康保険などから「後期高齢者医療被保険者」に移行するということです。
75歳以上の方と65歳以上74歳以下で一定の障害があると認められた方を被保険者とする制度です。75歳の誕生日を迎えられた方は、
これまで加入していた国民健康保険などから「後期高齢者医療被保険者」に移行するということです。
もっと!もっと!!簡単に言えば
保険証が変わるとと言うことですね。
後期高齢者制度をご存知でしたか?
私は、介護の仕事を長くしていましたが
業務に関係ないことは、知らない。
調べようとしない。
分からなくても困らない。
そんな考えでしたので
ケアマネ試験勉強をするようになって
分かりましたし
分からないことは調べました。
本来は、仕事に関係あることですから
もう少し知っていても良いはずなのに・・・(笑)
介護の仕事に10年以上携わっている方でも
テキストに書いてある基本的なことさえ分からない方が多いのです。
だからこんなにケアマネ試験で苦労するのでしょうね。
明日は実務者研修の授業を行って来ます。
何か月ぶりでしょう。
右手骨折
副鼻腔炎でのたうち回る等で
3回ほどお断りしていました。
それなのにまたご依頼を頂いたことに感謝しています。
資格と努力は裏切りませんね。
では、皆さん、
頑張っていきましょう!!
応援しています!!
🔶7/14 中央法規 模擬試験 ㏌大阪会場のご案内はこちらに記載しています。
模擬試験を受ける事で、今の自分の理解度と
試験までの軌道修正等ができます。
今年、合格を目がしている方は必見です。
↓↓↓↓↓↓
🔶ご質問・お問合せ・お申込みは
こちらからお願い致します。
↓↓↓↓↓
ご質問・お問い合わせ
お試し動画授業のご登録
メルマガのご登録
ケアマネ試験対策コーチ
古賀和代