ケアマネ試験 思い出せるか。答えられるか。

はい!

皆さん、こんばんは!!
そして、お疲れ様です!!
1日は早いです。
もうこんな時間になりましたね。
今日は面白いデータというかお話を!!
皆さん、先日の試験の時どんな思いでしたか?
例えば
問題1は、介護保険法第1条
んーーなんだったからなぁーーーんーー。
問題2は、新オレンジプラン!!
昨日、読んだよ、オレンジプラン!!
んーー認知症ーーだよね。。。
つうか、
1から5まで認知症って書いてあるやん!!
ですよね。
私、試験が終わって色んな事を考えていました
合格する人としない人の差は何だろう?
もちろん、勉強をした時間ですよね。
でも、本当に時間だけなのか?
有名難関の大学に合格する方法や
勉強の方法
本屋さんに行って
色んな本を読みあさりました。笑笑
結局は
試験の時に
第1条という文字が出てきて
あっ、これだ!あと、これも!これは違うわ!
そう、思い出せるかですよね。
新オレンジプランは
7つの柱があって〜〜
その7つを書けではなく
思い出せるか否か。
では
どうやったら思い出せるようになるのかなぁ
そこが皆さん一番知りたいところですよね。
という事で
Facebookグループの70人の方
ランダムにお願いしました。
【支給限度基準額】
これについて、思いつくワード、言葉ですね。
以下のようにあげて下さい。
もちろん、まずはテキストを見ないでです。
【支給限度基準額】
1.○○○
2.○○○
3.○○○
こんな感じに
番号を書いて下さい。
いくつでも良いです。
思いつくだけ単語または短文で書いて下さい。
時間は計らなくても良いですが、
思いつくだけですので、5分くらいだと思いますのでご協力下さい。と。
【支給限度基準額】
1.高額医療費?
くらいしか、思い浮かびません。
ある方は
16個書いて下さいました。
ほとんどの方が
◆区分支給限度基準額
◆種類支給限度基準額
◆住宅改修支給限度基準額
◆福祉用具支給限度基準額
この4つを書いて下さいましたね。
この思い浮かぶ数が
知識として頭に残っている言葉ですよね。
中には
一生懸命書いてくださったのですが
支給基準限度額…。
1  基準は、国が設定
2限度額を超えると自己負担
3 1単位   10円
4 訪問介護、訪問看護、福祉用具貸与、デイの組み合わせての利用
etc….
この方は多分、区分支給限度基準額と勘違いされてますね。
まずは、何を問われているか?
そこを読み取る力ですね。
読解力。
【支給限度基準額】
まず4つあったよね。つまり森の部分ですね
1.区分
2.福祉用具購入費
3.住宅改修
4.種類
※支給限度基準額は省略
そして少し林に行きます
1から3は市町村の条例で上乗せができたよね
つまり
国(厚生労働大臣)が決める基準額を上回る額に出来るよね。
その上回る額は第1号被保険者の保険料で賄われるよね。
試験にのぞむということは、
森から林くらいは、思いつくようにしときましょう。
そこから
受験対策としては
1.区分支給限度基準額とは
P65に記載されてありますので省略します
木から最終的に枝まで行く。
全てはテキストに書いてあります。
昨日の問題4の3みたいに
テキストに書いてなくても
あとの全ては記載されていましたので
消去法に導く事ができますよね。
何ヶ月かの勉強
試験の時に
思い出せるか→答えられるか
ドラえもんの暗記パンが欲しい!!
しかし、その暗記パンの効果は
体内にる時だけで、便から排出されたら
その効果はなくなるそうです。
では、どうやったら
思い出せるか→答えられるかですね!!
🌸ぴよりん🌸

 

</d iv>

トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました