はい‼️皆さん おはようございます‼️
早速始めます‼️
【問題】
介護保険の利用者負担に係る低所得者対策について。⭕️❌で答えよ。
1.生活保護受給者は、高額介護サービス費の支給の対象とならない。
2.特定入所者介護サービス費の対象者には、申請より「介護保険負担限度額認定証」が交付される。
はい、これ答えをすぐ出します。
1.生活保護受給者は、高額介護サービス費の支給の対象とならない。
❌生活保護受給者も対象です。
まず、高額介護サービス費とはなに~~❓❓ですよね。P72
皆さん、ポイントを書いていますか❓
・世帯
・月額(個人もある2つ。要確認)
・償還払い
あと、
・対象となるサービス
・対象とならないサービス
ここもしっかりテキストでチェックしましょう。
試験では、過去月額いくらですか❓とは問われていませんので、
所得区分は5つありますよ。は理解しておきましょう。
2.特定入所者介護サービス費の対象者には、申請より「介護保険負担限度額認定証」が交付される。
⭕️その通り。
「介護保険負担限度額認定証」が交付されますね。
なに~~❓❓ですよね。P75テキストに書いてあります。
このページを読んで、理解するのにはかなりの時間がかかると思います。
少しだけお話ししますと
🌸ポイント
・低所得者の入所・短期入所の食費・居住費は払わんでいいですよ~~。
(超簡単に言えば)
では、
・対象者は
・対象サービスは
そこは押さえておきましょう。
※この問題は過去問 第17回 問題9ですが、
1番と2番のみの記載です。
まずは基本からね
🌸ノートに書かない‼️を推奨してきました。
私は、バカみたいに書いてましたよ。
しかし、数日後にはすっかりなかったことのように忘れてる。
まとめて時間がかかるわりには。。。
皆さんもだんだん学習法がわかって来られましたか❓
この話はまた後日〜〜
じつは
もう一つのおまけの話。
その他の利用者負担 P74
オムツ代のことが書いてあります。
実は
対象サービス
同じなんです‼️‼️
よく見て下さい‼️‼️
だったら一緒って書いといてよ、ですよね😡
すごい発見🌸🌸
ねっ‼️
だから、こんな感じ
授業を受けるいうことは。
覚えるポイント・コツをお伝えするのが講師なのです。
私のテーマは
『いかに効率良く・確実に点数を取れるか』
今、動画の授業の準備に追われています。
その前に、受講生さんに
🌸〇ページの○○に〇〇と書いて下さい
🌸〇ページにのここは重要と書いて下さい。
🌸この言葉は今後よく使いますから、資料を添付しまぁす。
とか。
ラインで写メ送ったり、電話で話したり。。
いかに効率良く、確実に理解して
試験で点数を取れるように。
無料動画レクチャー
つまりお試しの授業のお申し込みは
👇👇👇こちらから👇👇👇
さぁ、
皆さん、頑張っていきましょうね
今日、明日は3番目10歳のサッカーの試合⚽️
全部は見れないけど、ちょっとだけ行ってきます‼️
🌸ぴよりん🌸