要支援者の訪問介護はどこ行っちゃったの?

試験対策

はい!!

皆さん、こんばんは!!
夜分遅くの投稿申し訳ございません。
今日は特訓コースにお申込み頂いた生徒さんのご質問をこちらでご紹介したいと思います。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
先生質問です。
介護予防で訪問介護と通所介護は
どこいっちゃったんですか?
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
本当ですよねー。
どこにいっちゃったの?と思いますよね。
以前は
介護予防訪問介護
介護予防通所介護は
予防給付にありましたね。
それが、あら不思議ありませんね。
確かに、どこにいっちゃったの?ですよ。
2014(平成26)年改正で
介護予防訪問介護と介護予防通所介護は
地域支援事業に移行したのです。
地域支援事業は
大きな3つの森で出来ていると何度かお話しています。
地域支援事業の
介護予防・日常生活総合事業
 1.介護予防・生活支援サービス事業
 ①訪問型サービス
➡️要支援者の訪問介護
  (介護予防訪問介護)
②通所型サービス
➡️要支援者の通所介護
 (介護予防通所介護)
上記に移行しています。
※訪問型サービスは他に訪問型サービスA〜Dまであります。
テキスト・参考書等に書いてありますので
ご確認下さい!!
ここ3日間は、絶対特訓コースの生徒さん
ラストコースにお申込み頂いた生徒さんと
電話でのセッションでした。
試験日
試験内容は同じですが
理解度は皆さん違います。
模擬試験で介護支援分野17点だったAさん
同じく模擬試験で介護支援分野 全国1位だったBさん
え?
なんで申込みされますの?
あとは自力で大丈夫でしょう!!と
私の方が言いましたよ。
皆さんの共通の言葉が
「絶対合格したいです」
私は
Facebook
ツイッター
インスタグラムをやっていますが
なかには
「無理かもしれないけど、最後まであきらめない」という言葉を目にします。
絶対合格したいという言葉と
あきらめないという言葉
発する言葉で、試験日までの行動が変わってきます。
あきらめないでがんばります。
いやいや、
絶対合格しかないでしょう。
そのために、今まで頑張ってきたのだから。
最後の最後まで
合格するイメージを強く持ち
頑張っていきましょう。
応援しています!!

 

 

 

 

 

 

ご質問・お問い合わせ

 

 
 
 
 
 
 
🌸ライン@で問題出題しています。

 

 

 

 
ケアマネ試験対策コーチ
古賀和代