不合格者さまの声 シュールなタイトル

2020-12-16 21:47:40

テーマ:

皆さん

こんばんは。

そして、お疲れ様です。

シュールなタイトルですね。

ここ数日、電話セッションが続いています。

生徒さんには、下記のアンケートを元に

お話をお聞きしています。

ほとんどの方が、不合格を経験されています。

過去のことは、もう良いやん。

水に流したい。

かもしれませんが

振り返る事は、すごく成長になりますよね。

改善点が見えるということです。

昨日の方の自己採点は

介護支援分野 13点

保健福祉分野 27点でした。

送られてきたハガキには

介護支援分野 11点

保健福祉分野 23点

ん?

なぜこんなに点数に差があるのか?

よくよく話を聞くと

本当に特殊な回答をしていらしゃいました。

ここでは割愛しますが

えーーーーー

私、何度も動画で話していましたよね。。。

8月特訓コースの生徒さんだったので。

「私には、この方法が良いと思ったから」と。

この方は、マークシートミスの件もですが

ご自身の改善点もしっかりと把握していらしゃいました。

先程の方もです。

お金、時間、努力の投資はやっていらしゃいました。

ただ、

基本がわかっていなかった

動画授業を見てそう感じられたと思います。

そして点を取る!!

ここに焦点が定まっていなかった。

例えば

教材が良くなかった

講師が良くなかった

今年の問題は○○だった

そのような事を、現に言ってる方も。

他者批判、他者責任をして

成長もなければ、合格もない。

改善点もわからないのです。

我が家の高校受験生も

やっとスイッチが入ったのか

何と携帯電話を東京の主人に預かってもらっています。

息子の携帯は、今やTOKYO

(自己申請です)

入試を控え

携帯電話で勉強することは、全くないと

やっと気づいたようですね。

便利にするか

足を引っ張るものにするのか。

さぁ、息子よ

がんばれ!!

先程の生徒さんは

動画授業をNo3までご覧になり

認定調査票の基本調査項目を印刷すると仰っていました。

NICE!!

今だからこそ

眺めてみるのも良いと思います!!

認定調査票 厚生労働省
2021ケアマネ試験対策講座
スタートしました。
トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました