【運営推進会議】覚え方!!捨てても良いでしょうか?

エールケア共育 試験対策

皆さん
こんにちは!

4週間後の今頃は
「よし!!終わったーーー!!」と雄たけびをあげていらしゃると思います。

喜びの雄たけびになるよう
私もお手伝いさせて頂きます❣️

この動画は昨年の9月25日
試験17日前に撮影したものです。

おすすめは
ご自身がお持ちのテキストと照らし合わせながら
メモリながら
見ていただけたらより一層お分かりになると思います。

地域密着型通所介護は~~~
看護小規模多機能型居宅介護は~~と
勉強するには大変だと思います。

覚え方のコツとポイントです。

【Point】

運営推進会議は
 地域密着型サービスのみ
 9個プラス療養通所介護も含む

療養通所介護12か月に1回

小さなデイサービス
 認知症対応型デイサービス
 6か月に1回

あとは全部、2か月に1回と覚えて下さい。

ただし

ただしです。

定期巡回
 夜間対応型ないよ!!!!

・療養通所介護は年に1回ですが、
 安全・サービス提供管理委員会を6か月に1回
ということは
半年に1回の会議があるということですね。

・定期巡回は運営推進会議はないが
 介護・医療連携推進会議がある。

まぁ、こんな感じですが
動画を見て頂いた方が早いかも。

🔸動画解説はこちらをご覧ください
 ↓↓↓↓

追記
・小さなデイサービス
 →地域密着型通所介護 19人未満

・認知症対応型デイサービス
 →認知症対応型通所介護

・定期巡回
 →定期巡回・随時対応型訪問介護看護

・夜間対応型
 →夜間対応型訪問介護

※試験対策ですので覚えやすく省略して話しています。

トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました