第21回 問題7 【支給限度基準額】 ここは正解して〜!

エールケア共育 過去問解説 過去問解説

はい!!

皆さん、こんばんは!!
そして、お疲れ様です!!
では早速!!
問題7 支給限度基準額について正しいものはどれか。3つ選べ。
 
 
1 福祉用具貸与には、区分支給限度基準額は適用されない。
 
2 福祉用具購入費には、区分支給限度基準額は適用されない。
 
3 居宅療養管理指導には、区分支給限度基準額は適用されない。
 
4 転居した場合には、改めて支給限度基準額まで居宅介護住宅改修費の支給を受けることができる。
 
5 地域密着型サービスには、居宅介護サービス費等種類支給限度基準額は適用されない。
支給限度基準額とは
区分支給限度基準額
福祉用具購入費支給限度基準額
住宅改修費支給限度基準額
種類支給限度基準額
 
 
区分支給限度基準額
・1か月に保険給付できる限度額を単位数で定めている。
 
福祉用具購入費支給限度基準額
・居宅サービス等の区分支給限度基準額とは別に、毎年4/1から3/31までで10万円と設定されている。
 
住宅改修費支給限度基準額
・居宅サービス等の区分支給限度基準額とは別に、同一住宅で20万円と設定している。
 
種類支給限度基準額
地域のサービス供給量に限りがある場合、他の利用者にサービスがいきわたらないおそれがあるため、サービスの種類によって1人の利用者が利用できる量を制限している。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

問題7 支給限度基準額について正しいものはどれか。

1 福祉用具貸与には、区分支給限度基準額は適用されない。

❌ 福祉用具貸与はされます。
支給限度基準額が設定されないサービス8つは要確認!part1
 
 
2 福祉用具購入費には、区分支給限度基準額は適用されない。
⭕️ 福祉用具購入費は、上記の説明のように、区分支給限度基準額とは別に支給限度基準額の10万円が設定されています。

3 居宅療養管理指導には、区分支給限度基準額は適用されない。
⭕️ その通り。
他に何が設定されないか?要確認!!part2

4 転居した場合には、改めて支給限度基準額まで居宅介護住宅改修費の支給を受けることができる。

⭕️ その通り。あと3段階リセットもですね。

5 地域密着型サービスには、居宅介護サービス費等種類支給限度基準額は適用されない。

❌ 適用されます。
 
 
 
 
 
 
『全てテキストに書いてある』
 
 
久しぶりの言葉ですね。笑
 
 
このような
全てテキストに書いてある問題こそ
正解して頂きない。
 
 
逆に言うならば
昨日の問題6は不正解でも良いと思います。
 
全問正解を目指す試験ではないですから。
 
 
 
しかし、
1点1点を確実に。
 
この1点が合否の別れ道です。
テキストでご確認下さい。
 
 
 
 
 
🌸YouTubeに解説しています
YouTubeのチャンネル登録お願い致します🙇‍♂️
 
 
 
 
 
※ブログ・YouTubeで言っていますテキストとは
中央法規ワークブック2018です。
ご了承下さい。
 
🌸ぴよりん🌸


 
  
トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました