点と点が線になる

はい‼️皆さん、こんばんは。

Facebookグループに出した問題をこちらで共有したいと思います。
【問題】
介護保険の費用における都道府県の負担割合は、全ての給付について12.5%となっている。
答えは❌です。
11人の方、皆さん正解です。
試験では多分、このような問題は出ないと思います。
はぁ‼️じゃあ、なんで出すねん‼️‼️
ですよね。
介護保険の費用。
そこがわかっていますか〜❓
ということです。
私も色んな動画撮りましたら曖昧ですが
メルマガでお話しませんでしたか❓
『まる書いてちょん。まる書いてちょん。
お花に芽が出て植木鉢〜〜』
ドラえもんの歌です。
ドラえもんの歌のように
書けるようになって下さい!と
お伝えしました。
まず
公表(税金)と保険料で半分づつです。
つまり50%と50%
公費は
国が50%の半分の25%を負担します。
残りの25%を都道府県と市町村でわけてね。
ここまでオッケー👌ですね。
次は
第1号被保険者は23%
第2号被保険者は27%
ここまでオッケー👌ですか?
上記の%は
原形と思って下さい。
ここかなり重要です。
えーえーどういうこと❓❓ですよね。
まずはしっかりと原形を把握する。
ここ大事です。
では、
次のステップにいきます。
地域支援事業の
包括的支援事業と任意事業の財源は❓
第1号被保険者の保険料のみなのです。
第2号被保険者の保険料は含まれません。
という事で
さっきの原形バージョンと変わってきます。
どう変わるか❓
どう覚えるか❓
ん〜〜〜〜〜‼️
書くのは大変‼️‼️‼️
メルマガで見られた方は再度見直して下さい。
簡単ですよね。
この%を丸暗記するのではなく
なぜこのような%になるのか。
そこが重要です。
中央法規 ワークブック P102記載。
今またFacebookグループに
問題を出しました😅😅😅
【問題】
介護保険の費用における第1号被保険者の負担割合は、全ての給付について23%となっている。
です。笑笑笑笑
最初の問題がいくら正解していても
なぜ❌か?
そこがわかっていなければ
次の問題の答えはわからないのです。


テキスト P102だけで
何問も出題することが出来ます。
この問題に限らず
最初、わからなかったことが
点と点で結ばれます。
全てが繋がっていくのです。
多分、こうだろうではなく。
こういう理由で
費用負担はこうなっている。
そこをしっかり理解しましょう。
どの角度から出題されても良いように
頑張りましょうね。
先日のライブ授業でお話しましたが、
試験では60問を120分で解きます。
ということは、単純に
1問、2分です。
では、隙間時間があったとします。
10分間。
ということは
5問、学ぶ時間があるということですよね。
まさしく
時は金なり
The time is money‼️


頑張りましょうね。

🌸ぴよりん🌸
トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました