ケアマネ受験対策 知識もメンタルも

問題

利用者負担について正しいものはどれか。2つ選べ。


1.   一定以上の所得がある被保険者は、法改正により利用者負担が3割となった

❌被保険者ではなく、第1号被保険者のみ。


この問題は、あっ‼️3割負担になったよね。と

⭕️にしそうです。

でもしっかりと文章を読む癖をつけないと、

こういう、知識はありのにうっかりミスをやってしまいます。


怖い。怖い。。1点が。。。




2.   福祉用具購入費については、現物給付が認められていない

⭕️福祉用具購入費は、償還払いである。

介護保険の給付は、現物給付がメインですが

償還払いが福祉用具購入費を含む5つありますよね。

要確認です。




3.  福祉用具購入費については、高額介護サービス費の対象である

❌対象外である。

高額介護サービス費ってなんでしたっけ。。

利用者が介護保険サービスを利用した場合、1・2・3割の利用者負担をしなければならない。

その負担額が高額になった場合に、支給されます。

対象となるもの

対象とならないもの


ここはしっかりと確認して下さいね。



4. 通所介護における食費については、介護保険の保険給付の対象である。

❌対象外である。

通所介護の食費は、保険給付の対象外です。


食事代の他におむつ代が問われることがよくありますので、これまた要確認です。



5. 特定施設入居者生活介護におけるおむつ代については、介護保険の保険給付の対象外である。

⭕️その通り。

4で言いましたが、おむつ代は給付か否か?

例えば

施設のおつむ代は、保険給付の対象

→1・2・3割負担ということです。


通所介護のおむつ代は、保険給付の対象外

→全額自己負担ですね。

特定施設入居者生活介護のおつむ代は

保険給付の対象外です。


【答え2・5】












皆さん、いかがだったでしょうか。


正解すれば


やった〜〜

間違えば

シュン。。。




これは人間の心理として仕方がないと思います




試験で正解するための勉強


そこを忘れて頂きたくないです。


正解しても

間違っても

テキストで振り返り確認する。


正解していたらオッケー👌

間違ってもいたら何度も何度も

テキストを読む。





今日、何人の受講生さんに

言ったでしょうか。



今からは

知識よりもメンタル



もちろん

合格に必要な知識は絶対ですが

気持ち的にテンションが下がっていたら

時間があってもテキストを開かないものです。



今、10問にチャレンジした。

10問間違っていたとしても


私、絶対今年合格する‼️




その気持ちが強ければ

時間を見つけてテキストを開きます。





今、思い出しました。

私がケアマネの勉強をしている時に

単身赴任の主人が帰ってくる。


1回は外食に行く。



子供達の大好きな焼肉か回るお寿司です。


ごめん〜〜〜

私の分、コンビニで買って来て〜〜。


そう、叫んでいましたよ。笑笑


だって外食に行って

順番待って、食べて、往復の時間が

もったいない。


その間に過去問1年分やれるやん!!ですよ






2か月を切った今、心を整えて頑張っていきましょう。



ん???


頑張るってなにをどう頑張るの??


でしたよね。


試験までの完全サポートコースの件

何人かの方からご質問がきましたので

その詳細を明日にでも投稿致します。


🌸ぴよりん🌸